
Mailing List Archive
[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
Re: [tlug] man syslogd(8) and have a laugh
2008/3/26, Josh Glover <jmglov@example.com>:
> man 8 syslogd
> or browse to:
> http://unixhelp.ed.ac.uk/CGI/man-cgi?syslogd+8
>
> search for "SECURITY THREATS", and read points (4) and (5).
>
> Thanks to Brendan Kehoe from ILUG for bringing this to my attention. [1]
>
> Cheers,
> Josh
>
> [1] http://www.linux.ie/lists/pipermail/ilug/2008-March/097390.html
An evidence of "eye that looks but not see". I wonder where are the
peer reviewe(e|r)s.
Funny enough, Japanese manpage translates exactly what it says in the
English version.
( man-pages-ja-20060815-5 )
5. ステップ 4 を用いてもなお問題が残っていて、それが 3.5 フィート(だいたい
1 メートル)の吸出し棒(注)を持ったごろつきのプログラム/デーモンどころ の
さわぎではないようであれば、 問題を起しているユーザとおしゃべりしてみる
しかないね。
注:吸出し棒とは — 3/4、7/8、1 インチ の鋼鉄の棒で両端に吸い口が付いてい
る 。もともとは西ノースダコタの油田などで使われた油井から油を'吸い出す'
ポンプで使われているもののことである。それが転じて牧場で牛に餌をあた え
る ため、また時には反抗的だったり喧嘩腰だったりする牛を追うために使われ
ている棒を差す。
--
Best Regards,
Nguyen Hung Vu ( Nguyễn Vũ Hưng )
vuhung16plus{remove}@example.com
An inquisitive look at Harajuku
http://www.flickr.com/photos/vuhung/sets/72157600109218238/
Home |
Main Index |
Thread Index